Go to contents

女性課長、9年間で15倍も増加

Posted June. 28, 2007 03:15,   

한국어

外換(ウェファン)銀行の行員たちは今年3月、上半期の人事結果が発表されるや仰天した。課長への昇進者114人のうち女性が38人で、40.4%も占めたためだ。

課長昇進者のうち女性の占める割合が18%だった05年と比べれば、わずか2年間で2倍を超えた。およそ保守的な雰囲気の金融界で女性が課長にこのように一気に大勢昇進したのは、なかなか目にすることのできない出来事だ。

SK(株)本社は02年までは課長級369人のうち女性はわずか3人だった。しかし、今年現在、女性課長は382人中20人に増えた。石油化学メーカーでは業種の特性上、女性人材が少ない上、同社に大卒の女性が入社したのは今年でわずか9年目だ。

SK(株)の関係者は、「課長や部長など、女性の中間管理職への進出が本格的に始まったと思えばいい」と説明した。

今年5月で、全体女性就業者が1000万人を超えている。とりわけ、女性のOLは量だけが増えたわけではなく、主要企業で課長や次長、部長などの中間管理職に配置されている。彼女たちの躍進は韓国の全般的な職場文化にも少なからぬ変化をもたらすものと予想される。

●9年間で0.7%→10.2%に

労働部が昨年、従業員1000人以上の企業540社余りを対象に調査した「06年度の労働者現状」によると、人事権や決定権を持つ課長以上の管理者級での女性の割合は10.2%だった。

9年前の97年、50大グループの586社の課長級以上の女性管理者は全体管理者11万人中729人で、0.7%に過ぎなかった。同期間に女性管理者の割合が10倍以上増えたわけだ。

成均館(ソンギュングァン)大学経営学部のチャ・ドンウク教授は、「女性労働者1000万人の時代だとはいえ、下位職は数字の面でいくら多くても、組織に及ぼす影響は少ない。生産性の高い中間管理職に女性が本格的に進出し始めたことは、いわば『ガラス天井』が壊れ始めた具体的なシグナルだ」としながら、「女性たちの幹部職への進出はもはや時間の問題だ」と強調した。

かつて、女性の幹部職への抜擢人事は「PR用」がほとんどだった。しかし、いまや各企業では女性を抜擢する必要はもはやなくなったという。

国民(クンミン)銀行の金ドクス人事部長は、「女性管理者が余りにも少なく、一人や二人を昇進させる抜擢人事を最近まで行ってきたが、今年からは女性抜擢人事を廃止した」と明らかにした。

同銀行の課長級の女性の割合は今年現在15.1%で、02年の10.9%より大幅に増えた。

中間管理職の女性層が厚くなってきて、これ以上抜擢人事の必要性は感じられないということだ。

梨花(イファ)女子大学経営学科の姜靇蓮(カン・へリョン)教授は、「女性の比率が極めて低い組織では女性が『トークン』すなわち象徴的な存在として浮き彫りになる」としながら、「トークンは展示行政を指す言葉で、女性抜擢人事がその代表的な例だ」と指摘した。

●試される女性のリーダーシップ

女性管理者が増え、女性のリーダーシップも試されることになった。

女性は個人的な能力は優れているが、リーダーとしての資質は足りないという評価も少なくないのが現状だ。

韓国女性開発院が昨年、研究開発職に従事する女性200人に女性労働者の特性についてアンケート調査した結果からも、リーダーシップは男性のほうが優れているという回答が出た。

管理能力については回答者の23.9%が、男性のほうが優れていると答えた。女性のほうがいいという回答は10%にとどまった。業務成果においては大差ないが、誠実性は女性のほうが優れているという回答も出た。

リーダーシップに関するかぎり、女性が自ら自分たちの弱点を認めたわけだ。

これについてLG・CNS金融事業本部のチョ・ユンギ(女)次長は、「女性の上司がネットワークやリーダーシップが足りないということについてはある程度は同意するものの、これは男性的な接待文化が当たり前だった時代の話だ」と断言した。

男性的なカリスマを、リーダーシップの全てだとみなしては困るという指摘もある。組織環境の変化で、リーダーシップも多様性が求められるようになったということ。

アモーレパシフィックのブランドマネジャーであるアン・スジョン(女)チーム長は、「男女の特徴が異なることを考慮して、誉める時も女性の後輩には繰り返してよくやったと誉めるし、男性の後輩には事実を中心としてこれがよかったと具体的に誉める」としながら、「このようなことが女性の繊細さであり、もう一つのリーダーシップだ」と話した。

女性の中間管理者が日々増える中、今や彼女たちが能力やリーダーシップをどれだけ発揮して、役員以上の高位幹部職にまで上がるか、企業の内外から注目を集めている。



fineday@donga.com swon@donga.com