Go to contents

次世代戦闘機20台購入、防衛事業推進委が「海外入札」方式決定

次世代戦闘機20台購入、防衛事業推進委が「海外入札」方式決定

Posted January. 18, 2007 07:11,   

한국어

防衛事業推進委員会(委員長=金章洙国防長官)は17日、全体会議を開き、「次世代戦闘機20台を競争入札で海外から導入することを決めた」と明らかにした。

次世代戦闘機とは、F−15K級の高性能多目的戦闘機種で、防衛事業庁は事業費2兆3000億ウォンを投入し、10年から12年まで導入する予定だ。防衛事業庁は購入計画書の作成(2月)や提案書の配布(3月)、試験評価を含めた交渉(6〜12月)などを経て機種を決定した後、来年2月ごろ契約を結ぶ計画だ。

金ドゥクファン防衛事業庁・航空機事業部長(空軍少将)は同日のブリーフィングで、「空軍がハイクラスの次世代戦闘機120台の必要を提案したが、第1回目の事業ですでに40台のF−15Kが導入されている」とし、「今回、第2回目の事業は同級の戦闘機20台を追加して確保する事業だ」と説明した。

金部長は、一部で取り上げられている米国の第5世代戦闘機F−35については、「我が軍は2個のエンジンがついた戦闘機を要求しているが、F−35は単発エンジンで、武装能力や戦闘行動半径の面でも多くの違いがある」と述べた。



sys1201@donga.com